沖縄県エアコンクリーニングまなぶ店長の奮闘記

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
エアコンのエコ洗浄とは妊婦さん・赤ちゃんがいる・アレルギーのあるご家庭におススメのエアコンクリーニングです。洗剤の材料はオート麦・とうもろこし・りんご・大豆・菜種などを原料にした純植物性洗浄剤を使用するおそうじ。

スカイスポーツ

皆さま こんばんワイン♪

尚巴志ハーフマラソンに参加した元気だったんだけど・・・。
夕方になるにつれて下半身の筋肉が重く感じたのでスカイスポーツへ。



スカイスポーツ行って、お風呂&サウナ入ってきたよ。

(⌒~⌒)

パンパンに張ってた筋肉が、程良くゆるんだ感じ。

タイ古式マッサージを予約したんで、これから車で移動です。
ε=ε=┏( ・_・)┛

スタコラサッサ

ホイサッサ♪

スタコラサッサ

ホイサッサ♪


同じカテゴリー(つぶやき太郎)の記事
お気をつけあそばせ
お気をつけあそばせ(2012-09-09 10:15)

コレは( ̄□ ̄;)!!
コレは( ̄□ ̄;)!!(2012-06-19 15:53)

台風対策(^o^)/
台風対策(^o^)/(2012-06-18 13:19)


Posted by エアコン カビトリバスターズまなぶ店長 at 2010年11月07日   19:50
Comments( 3 ) つぶやき太郎
この記事へのコメント
尚巴志ハーフマラソン、お疲れ様でした。
自分も第1回大会から3回連続出場(どうにか完走)していました。
沖縄のマラソン大会では、一番景色が綺麗なコースじゃないでしょうか。

雨の中、寒かったのではないでしょうか。
新里ビラは、肉体的にも辛いですが
精神的にもこたえますね。
(まわりの歩いている人と速さに差がないし)(^^)
Posted by アラクローズアラクローズ at 2010年11月08日 07:32
そうなんですね!第1回~3回まで!スゴいじゃないですか!
ちなみにもう出ないの?(笑)

坂道の気持ちわかります!(笑)
でも、昨日の僕は坂道も加速してましたよ!

今回練習回数0回でしたけど、ジムのインストラクターが前を走って1キロ7分ペースで引っ張ってくれたから過去の記録の中で一番早いゴールにビックリでした。

ε=ε=┏( ・_・)┛

なんだかスッキリできたハーフマラソンでしたよ。
Posted by 開運♪おそうじ伝道師まなブ at 2010年11月08日 21:02
今晩は。開運♪おそうじ伝道師まなブ さん。

 最初の頃は、出場者も少なくて、ゆったり走れて良かったですね。

 今では、2月の「おきなわマラソン」1本に絞って参加しています。
 車で行って、運動公園内に駐車できるし、
 スタート前の選手宣誓時に誰も並んでいなかったり
 道幅が広くて走りやすいし、沿道の応援者からの物資も豊富だし
 自分に合っているようなので、この大会に落ち着きました。(^^)
Posted by アラクローズアラクローズ at 2010年11月09日 20:10
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。